嫉妬に狂うキノコのブログ。

高知県佐川町に地域おこし協力隊として移住し林業やってます。脳みそを培養液につけ、雑念とファンタジーを垂れ流しつつ、ブログを書きたいです。

東京から高知への引っ越し

僕の東京での生活は27年にも及んだ。

f:id:kinoko0744:20180731023204j:image

僕は東京の世田谷区の高級ではない住宅街に生まれた。

地元の小中学校に通い、地元の友達もたくさん出来た。

 

そうして幼い頃

「自分はこの土地で一生暮らしていく」

と本気で思っていた。

 

 

そして時は経ち、仕事をするようになり、あまつさえ結婚をするに至った。

 

仕事は鍼灸の仕事を夫婦で東京の中野で開業し、5年間頑張った。

 5年頑張って、変化があった。

 

僕らに子供が生まれた。

 

子供が生まれてからは妻は育児をしていたが、特に考えることもなく「1歳になったら保育園に入れよう。」と夫婦で思っていた。

 

 

しかし東京の保育園事情は想像の147倍くらい深刻だった。待機児童問題が半端じゃなかった。一番近くの保育園はおよそ200人待ちだと聞いた。その保育園での1歳児保育の枠は年間2人。つまり100年待って入れるかどうか。

 

これは正直言って、カナリ異常な事態だ。日本大丈夫なのか?と本気で思った。

 しかし、同時に東京以外の地方では「待機児童ゼロ」の保育園が存在することを知った。

 

 

 

 

現在佐川町で妻と娘の三人で暮らしている。

 

27年住んだ東京を離れて、高知県に来た。

 

仕事も鍼灸師を潔く辞めて、林業をするようになった。

 

 

他の人はどう思うか、わからないけど。

 

高知に移住したことは人生で一番良い決断だった。

 

ブッチギリの一番だ。

 

 

でも、知っていてほしいのは

「東京なんてオワコン」

なんて事は思っていない。という事だ。

 

「まだ東京で消耗して(略)」

なんて言葉は僕を育ててくれた街に失礼だし、僕の友達や家族の多くは東京で楽しく暮らしている。それでいいじゃない。

 

 

僕が住む佐川町は控えめに言って最高に暮らしやすい。東京よりずっと暮らしやすく感じている。

 

佐川町にだって欠点がある。僕の好きな牛丼屋「松屋」は無い、それどころか大手チェーンの飲食店が無い、筋トレに励むためのジムも無い。

 

人間だって、長所と短所がある。

 

東京という長年の友達とは円満にお別れした。今でも連絡を取り合ってるくらいの仲だ。

 

今度知り合った佐川町という新しい友達は素朴で素直なイイ奴だ。

 

僕は新しい友達とこれから何をして遊ぶか、考えるのが楽しくてしょうがない。

 

f:id:kinoko0744:20180731023338j:image